コラム

コラム

グーグルアドセンス狂騒曲

頭の悪い人たちの幻想昔から不労所得の代表格と言われていたgoogle adsenseだが実はそんなに甘く無い皆さんはadsenseに受かれば何とかなるとお考えだろうが素人には無理ゲーである私は運良く比較的高齢で一発合格したがコンテンツ作りで...
コラム

私のブログが皆声に載る件

こんなに評価が高いのに以前にも書いたが実は私のブログが皆声.jpに結構な頻度で、しかもかなりの高評価で取り上げられているにも関わらず一切それが私の金になってないこの現実その理由は以前他のブログ書いたが主なユーザーが女性だという事と広告代理店...
コラム

短気な男のモチベーション

2021年の最後の呟きgoogleアドセンスの合格率少なくともブログを書いている者なら知らない者はいないgoogleのライセンス2017年度の統計では4%らしい丁度100人受けて4人しか通らない狭き門さらにブログだけで生活できる者は極一握り...
スポンサーリンク
コラム

No jump No figures?

Sports or arts?Of recent figure skatingJump dependence in the program structure is serious.Four rotations are no longer ...
コラム

又吉克樹の選択

新しいhigh fiveを求めて今、話題の独立リーグ初のFA宣言をした我が中日ドラゴンズの又吉克樹を体現したまさにグットタイミングなリリックファンとしては残ってほしい戦力だが彼が自分の力で勝ち取った権利だから悔いのない選択をしてほしいと切に...
コラム

検索窓の向こう側

あなたは何故このブログを読んでいるのか?こう見えて私、現在4本ブログを運営中でアメブロ、ライブドア、blogger、そしてこれそのうち収益を上げているのがこれとbloggerそして一番有名なのがアメブロでありライブドアブログは現在休止中であ...
コラム

オモウマい店の本質とは?

なぜ彼らはあそこまで出来るのか?まあテレビの事だからどこまで現実で演出か分からないがこれだけは言える彼らを見ていると飲食に限らず働くことの意味を考えさせられてしまう割とマジで。
コラム

素人が芸人を超える日

リアクションこそ命今、日本のお笑いの世界に大きなパラダイムシフトが起きているかつてドリフや萩本欽一が作ったシステマティックなお笑いをダウンタウンやとんねるずがアドリブでぶち壊したようにかつてゴミのように扱われていたリアクション芸人達すなわち...
コラム

無冠のコヨーテ

citypopにおける日本語詩の在り方最近気になることが一つあるそれは日本の音楽シーンにおける彼の評価が異常に低すぎることだ彼は日本の音楽における歌詞の持つ可能性を飛躍的に引き上げた張本人だ中には意味不明だのリズム偏重だの揶揄する声もあった...
コラム

8Kまでの道程

酸いも甘いも乗り越えて長かった、いや短かったのか?アドセンスブログを始めて1年半2回のアカウント停止と収益の没収例によってポリシー違反の一点張で分からない原因と忍耐の日々そしてあと280円で念願の8Kへ到達バカバカしくも愚かしい制作の日々あ...
スポンサーリンク